保証とアフターメンテナンス

保証とアフターメンテナンス

ぷらす1の新築は家を建て終わってからも末永く安心して住んでいただくために、保証とアフターメンテナンスにも力を入れています。

ぷらす1の新築の安心①お引き渡し後の「定期点検」

新築住宅のお引き渡し後、不具合や不備がないか確認するために「定期点検」を行わせていただきます。

点検のタイミングは、6か月・1年・2年・5年・10年です。

何か気になる箇所がございましたら、点検スタッフにお申し付けください。

 

実施内容

床下、住設機器、玄関ドア、基礎、外壁、屋根、バルコニー、構造などの点検のほか、お客様から住宅に対するお困りごとのヒアリングを実施します。またお手入れ方法や設備の使い方など、住まいの専門家が豊富な知識に基づいてアドバイスをいたします。お気軽にご質問ください。 

ぷらす1の新築の安心②瑕疵担保責任保険制度に加入しています

瑕疵担保責任保険制度とは、瑕疵は「かし」と読み、住宅など建物の傷や不具合、欠陥などを指す言葉です。構造部分や屋根、外壁、開口部に雨水が浸入してトラブルが生じた場合は、瑕疵担保責任保険の対象となります。構造部分や屋根、外壁、開口部に雨水が侵入してトラブルが生じた場合は、瑕疵担保責任保険の対象となります。耐力性能と防水性能を満たさない場合は、この保険の適用ができます。

ぷらす1の新築は、「あんしん住宅瑕疵保険」の登録業者です。https://www.j-anshin.co.jp/service/kashihoken/

 

ぷらす1の新築の安心③10年後の「屋根点検」

屋根は、家を雨風から守るためにとても重要な部分です。また、台風や積雪、強風や紫外線など、常に厳しい環境にさらされる場所のため、トラブルが発生しやすい箇所とも言えます。そのため、ぷらす1の新築では、お引き渡し後10年が経過した時点で無料の屋根点検を実施いたします。

 

ぷらす1の新築の安心④シロアリ10年メーカー保証+15年後の床下点検

お引き渡し後10年は基礎パッキンメーカーによるシロアリ保証制度があります。また、お引き渡し後15年後は床下にもぐってしっかりと点検させていただきます。シロアリは被害が少ないうちに対策を取ることが重要だと考えています

ぷらす1の新築は「しろあり保証制度」の登録事業者です。 https://www.joto.com/shiroari/1000/

ぷらす1の新築の安心⑤リフォーム部門との連携

当社は、1984年2月に奈良県奈良市今市町で住宅設備の卸や設備工事の創業からスタートしました。2009年2月から三重県名張市蔵持町にて「ぷらす1リフォーム」としてリフォーム事業を開始しています。リフォーム&増改築、水回りリフォーム、外壁塗装などの総合リフォーム店として地域に根差したサービスを提供していますので、新築をお引き渡し後のリフォームや設備機器の修理修繕・交換は当社にお任せ下さい。

>>ぷらす1リフォームのWEBサイトはこちら